シンポジウム「震災復興の継承 ~阪神・淡路大震災から30年 能登半島地震等の震災復興に経験は生かされているか~」

阪神・淡路大震災から2025年1月で30年を迎えました。この間、東日本大震災や熊本地震、そして2024年に発災した能登半島地震など日本は数多くの地震災害に見舞われました。震災から復興する過程において得た教訓は検証され、転化しながら継承されることが求められます。南海トラフ沖地震が目前に迫る中、阪神・淡路大震災以降の復興を俯瞰し、震災復興の教訓の変遷を辿るとともに、未来へ継承するための在り方を考えるシンポジウムを開催します。

申し込み方法などの詳細は、下記のチラシをご参照ください。

また、申し込みは下記リンクからも可能です。

https://kansaikikaku202503.peatix.com